KaLaブログ(からぶろぐ)

かすみ草とバラの花冠。

-
秋まっさかりですね^^生花の花冠です。かすみ草と可愛らしいピンク系のミニバラでお作りしました。可愛らしい雰囲気ですね^^最近店頭でも人気のかすみ草。好みが分かれるというか、お客様も二極化している花材で、「え?言わなくても入ってるものでしょ?」というお客様と、「いや、かすみ草はちょっと・・」というお客様がいらっしゃいます。指定がない場合は入れない事のほうが多いので、入れて欲しい時は、制作前にお伝え下さい...

アーティフィシャルフラワー(造花)の花冠

0
造花の花冠です^^大きめのバラをちょっとランダムな感じに入れて、動きを出しています。...

花冠(プリザーブドフラワー)

0
プリザーブドフラワーの花冠です^^お盆は問屋さん、メーカーさんもお休みに入りますので、8月中旬~後半に必要な方、7月中のご注文をお勧めします。急ぎで発注すると、送料がお客様負担になってしまったり、(日にちにゆとりがある場合は当店の分とまとめて発注しますので、送料がかかりませんが、日数的な問題がある場合はご注文分だけ発注いたしますので、送料が必要となります。メーカーさんによりますが700円~1,200円程度のと...

クラッチブーケ(ナチュラルステムのブーケ)

0
クラッチブーケのお問い合わせを、ちらほらいただいております^^生花はもちろん(束ねるの、お花屋さんの必須技術ですしね^^)造花やプリザーブドフラワーでも可能です。ただ、プリザーブドフラワーの場合は、花首だけのものを加工しますので、ステム部分はフェイクグリーンを使用するか、お花にかけたワイヤーをそのまま使用するか、ちょっと高くなりますがプリザーブド加工がなされたステムを取り寄せるか、といった選択をする必...

アーティフィシャルフラワーの花冠(フラワーティアラ)

0
相変わらず人気の高い花冠^^生花、造花、プリザーブドフラワー、いずれでも制作可能です。お気軽にご相談下さいね。□■Ka/La(カラ)■--□------------------□□  〒458-0810愛知県名古屋市緑区八つ松1-1908    TEL・FAX: 052-621-8783  Open:09:30~18:30 火曜日定休 名古屋市緑区の花屋KaLa(カラ)  e-mail: info@ e-kala.com※@マークの後に、スペース(空白)を開けてあります。削...

生花花冠(フラワーティアラ)

0
生花の花冠です^^ピンク系のグラデーションに、差し色で淡いブルーが入っています。生花でお作りする場合、大輪のバラが入るとどうしても重くなります。重みで首が疲れる・・なんてことはないですが(笑)、頭を下げたりする回数が多いと、ずれたり髪の毛が引っ張られる可能性もありますので、動きを伴う場面でご使用になる際はご注意下さいね^^(小さめのお花でお作りしたり、造花やプリザにするという選択肢もございます)□■Ka/L...

生花花冠(フラワーティアラ)

0
今日は結婚式が多くあったようですね~♪良いお天気で何よりでした。画像は生花の花冠です^^ワンポイントでガーベラを下げてあります。花冠のサイズが未定でしたので(頭位はそれほど変わらないのですが、深めに被るのか、場合によってはティアラではなくクラウンとしてご使用になる可能性もあるとのこと)、どのようなサイズでも大丈夫なようにリング部分をお作りしつつ、ガーベラも取り外しが出来るように制作いたしました^^色ん...

生花花冠(フラワーティアラ)

0
生花の花冠です^^白バラ+ほんのりピンクは、定期的にご注文いただくパターンです。優しいピンクが幸せな花嫁さんにぴったりで、好まれるのでしょうか^^□■Ka/La(カラ)■--□------------------□□  〒458-0810愛知県名古屋市緑区八つ松1-1908    TEL・FAX: 052-621-8783  Open:09:30~18:30 火曜日定休 名古屋市緑区の花屋KaLa(カラ)  e-mail: info@ e-kala.com※@マークの後に、ス...

生花花冠(フラワーティアラ)

0
生花の花冠です。ちょっと画像がブレ気味ですが^^;当店の花冠は、打ち合わせ時にサイズ見本で確認していただいた上で、ご希望の寸法でお作りしています^^それでもお式当日に、「あ、やっぱりもう少し大きいほうが(または小さいほうが)・・」という場合もあるかと思いますので、プラスマイナス1~2cm程度は調整していただけるようにお作りしています。お気軽にご相談下さいね~^^□■Ka/La(カラ)■--□------------------□□  ...

造花の花冠(アーティフィシャルフラワーティアラ)

0
造花の花冠です☆小さめのお花で、長めにお作りしました☆まだまだ寒いですが、日射しも強くなり、そろそろ庭のお手入れを再開しても良い頃ですね^^アブラムシなども出始めるので、オルトランなどで今のうちに予防しておくと良いですよ~^^□■Ka/La(カラ)■--□------------------□□  〒458-0810愛知県名古屋市緑区八つ松1-1908    TEL・FAX: 052-621-8783  Open:09:30~18:30 火曜日定休...